不動産のプチ知識~建物の種別~
みなさまこんにちは、Iです♪(o´・ω・`)
先日Iの大好きな箱根にて新緑ウォーキングしてきました♪
自然のパワー貰うには絶好の季節ですよ!!
さて、本日のお題は
建物の種別について
です♪
一戸建て・・・マンション・・・アパート・・・
外観がどんな建物かはみなさんもイメージしやすいと思いますが、各々の特徴も含め文で説明していきたいと思います!
♦一戸建て・・・・建物と土地が独立している住宅、あるいは住居が世帯ごとに
独立して建てられた住宅を示します。
♦マンション・・・構造が鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリートでなされた
耐火構造設計の集合住宅。
一般には3階建て以上の中高層住宅で、冷暖房効率、防音性、
耐震性に優れています。
♦アパート・・・・構造が主に木造、軽量鉄骨造でなされた集合(賃貸)住宅。
2階建て以下の低層集合住宅で、木造の場合通気性が良いため
冷暖房の効率がやや落ちます。
♦長屋・・・・・・平屋の連棟式住宅のことを示します。
いかがでしたか?
改めて文で見ると違いが分かりやすいですよね♪
次回は少し特徴的な建物、テラスハウスやコートハウス等について説明していきたいと思いますのでお楽しみに♪:*:・・:*:・
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
株式会社ダンデ・ライズ
♦東急田園都市線♦鷺沼駅徒歩3分♦不動産
坪45万円~のオリジナル注文建築をご提供!!
↓↓ぜひお気軽にご相談下さい↓↓
TEL:044-948-6833
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜