ダンデ・ライズ > 株式会社ダンデ・ライズのスタッフブログ記事一覧 > 「スケルトン・インフィル構造」とは?購入するメリットとデメリットは?

「スケルトン・インフィル構造」とは?購入するメリットとデメリットは?

カテゴリ:不動産豆知識

「スケルトン・インフィル構造」とは?購入するメリットとデメリットは?

「スケルトン・インフィル構造」というのをご存じでしょうか。
ここでは、マイホームなどの購入を検討している方に向けて、「スケルトン・インフィル構造」とはどのようなものか、購入するメリットやデメリットについて、まとめましたので、参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

「スケルトン・インフィル構造」とは?購入するメリットは?

「スケルトン・インフィル 」とは、柱や梁(はり)、床などの構造躯体(こうぞうくたい)部分と、内装や設備などを別に建築する考え方です。
スケルトンは、柱や梁、床などの構造躯体のこと、インフィルは内装や設備などを指し、「スケルトン・インフィル住宅」のことは「SI住宅」とも言います。
日本では、もともとスケルトンとインフィルという分け方はありませんでしたが、普及に向けて法律など、2002年ごろから環境整備されるようになりました。
子どもが生まれたり、両親の介護などにより、ライフスタイルの変化に合わせて「スケルトン・インフィル構造」は間取りなどを変えやすいため、現代のロングライフに対応することができると注目されています。
たとえば、子どもが小さいときには、部屋を少なくしてオープンスペースを設け、成長するに連れて個室を増やしたりすることができます。
そして、バリアフリー化もしやすいと言われていて、構造躯体はそのままで、内装や設備を取り替えることができるので、「スケルトン・インフィル住宅」を購入すると、住み替えることなく、長期に住むことが可能です。
また、「スケルトン・インフィル住宅」は、電気配線や給排水設備などを躯体部分に打ち込まず、二重天井や二重床の構造にしているため、リフォームや配管のメンテナンスがしやすく、通常の住宅と比べて、耐久性が高いというメリットがあります。

「スケルトン・インフィル住宅」を購入するデメリットは?

「スケルトン・インフィル住宅」はいろいろなメリットがありますが、工事費用や材料費などがかかり、それだけコストがかかるというデメリットがあります。
リフォームをしながら、長きにわたって快適に住み続けることができ、結果的にローコストとなる可能性はありますが、購入する際の費用は高くなります。

まとめ

「スケルトン・インフィル 」とは、構造躯体部分と、内装や設備などを別に建築する考え方です。
「スケルトン・インフィル住宅」を購入する費用は高くなりますが、いろいろなメリットがありますので、マイホームなどを購入の際には検討してみてください。
私たち株式会社ダンデ・ライズ鷺沼支店は、一戸建てや土地などの不動産に関する情報を豊富に取り扱っております。
物件購入でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産の売却活動でオープンハウスをするとどんなメリットがある?   記事一覧   不動産売却で心理的瑕疵がある場合はどうする?注意点のご説明|次へ ≫

トップへ戻る