ルーフバルコニーと聞くと、屋根付きのバルコニーを思い浮かべる人もいるでしょう。
しかし、実際のルーフバルコニーには屋根はなく、屋根上の空間を利用して作ったバルコニーが「ルーフバルコニー」です。
最近は、このルーフバルコニーが戸建設備として注目を集めています。
今回は、ルーフバルコニー付き物件を選ぶ際の注意点や設備のメリット・デメリットについてご紹介します。
戸建の屋上に設備したルーフバルコニーの活用事例
開放的な空間は、外出が制限される現状での気分転換の場として有効でしょう。
デッキチェアやガーデンテーブルを置けば読書や軽い食事、リモートワークも可能です。
もし敷地の狭い物件であれば、戸建の屋上にルーフバルコニーを設備することで庭と同等の空間が手に入ります。
日常的には、晴れた日に洗濯物や布団を干す場として活用できます。
もちろん、プランターを使ってガーデニングをするのにも恰好の場所です。
お子さまの遊び場所や勉強場所としても、閉塞的な室内よりストレスが溜まらずおすすめです。
戸建の屋上にルーフバルコニーを設備するメリット・デメリット
戸建の屋上にルーフバルコニーを設備すると、開放的な空間が手に入るのが何よりのメリットと言えるでしょう。
立地によっては、日当たりの良い場所を確保することもできます。
ただし、吹きさらしになっているので、定期的なメンテナンスは必須です。
排水溝の詰まりやバルコニーの床の劣化は、雨漏りなど階下に影響することがあります。
雨が続けば、ルーフバルコニーに出しているプランターやデッキチェアなどは退避させなければなりません。
維持するために、手間や費用が掛かる点がデメリットです。
戸建の屋上にルーフバルコニーを設備する際の注意点
ルーフバルコニーを作るには、ルーフバルコニーの床面に当たる屋根をしっかり補強する必要があります。
ルーフバルコニーは屋根がないため、床面が直射日光や雨風にさらされます。
室内の床より劣化の早いルーフバルコニーの床は、建築材をより耐久性・耐火性・防水性に優れたものにしなければなりません。
一般的な部屋を増設するのに比べて、排水設備をしっかりしておくことも大切です。
排水トラブルは、雨漏れの大きな原因になるからです。
プライバシー保護の観点から、近隣への配慮も忘れないようにしましょう。
ルーフバルコニー越しに隣家の様子が丸見えの場合、目隠しのフェンスがなければせっかくの空間が使いづらくなってしまいます。
まとめ
ルーフバルコニーは、自宅にいながら外の空気を肌に感じられる場所です。
外出のままならない状況でも、圧迫感から解放される貴重な設備と言えます。
設置にはメリットだけでなくデメリットや注意点もあるので、費用対効果を考えて検討するようにしましょう。
私たち株式会社ダンデ・ライズ鷺沼支店は、一戸建てや土地などの不動産に関する情報を豊富に取り扱っております。
物件購入でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓